🙏
理念と保護者へのお願い
理念
キューラボ(以下、「当塾」)は、以下の方針にのっとって運営しております。
中学受験を通して、生徒の学びを豊かにする
- 「人は、『ごきげんに、ほどよい緊張感をもった心の状態』で最大のパフォーマンスを発揮する」という考えのもとに、お子様・講師の双方がそのような精神状態でいられるよう工夫します。
- 表面的な知識だけでなく、普遍的な学びの技法をお子様が身に付けるためのサポートをします。
- お子様の知性への信頼と、知性の開花を待つ粘り強い姿勢を保ち続けます。
日々の学びを、それ自体楽しい目的としてとらえられるような仕組みづくりが当塾の1つ目のビジョンです。
中学受験を通して、ご家族のビジョンを応援する
- 中学受験はご家族で取り組むプロジェクトです。確かに主役はお子様であり、お子様の思いに寄り添うことはもちろん大切です。しかし、親御さんの思いもまた同じく大切なものと当塾は考えています。
当塾が目指す形は、「受験当日、校門をくぐるお子様も、その姿を見送る親御さんも『これでよかった』と思えること」です。「ご家族のよりよい未来を描く」ための手段として中学受験を位置づけることが、当塾の2つ目のビジョンです。
保護者へのお願い
欠席時のご連絡(個別指導)
受講前日の23:00までにお願いいたします。緊急時にはその限りにはありません。
あらかじめ欠席がわかっている場合、講師との都合が合えば別の日時への振替が可能です。
演習時のサポート
演習中は付きっきりになる必要はありません。ただ、ネットワークのトラブルなどに備え、可能であれば目の届く範囲ででそっと見守っていただけますと幸いです。
なお、お子様に答えは教えずに、「正解したら評価する、不正解でも『いま理解したらいいんだよ』と一言声をかける」という形でサポートいただけますととてもうれしいです。